アイコン

NEWS

お知らせ
お知らせ
2024.05.01

1日の歩行量の目安ってみなさんご存じですか??

5月に入り、新緑が目立つ季節となりましたね。

湿度が低く、晴れる日が多くなるため、非常に過ごしやすいに季節となってきます。

気候が陽気になれば、外出機会も増えるんではないでしょうか?

リハビリでも屋外歩行訓練の希望が増え、冬に比べて徐々に活動量を増やしていきたい季節となりました。


実際、皆様は1日何歩、歩けていますか?

厚生労働省が発行している令和元年の「国民健康・栄養調査結果の概要」によると、一日の平均的な歩数は男性6,793歩、女性5,832歩です。 

さらに年代別に歩数の平均値を見ると、 20~64 歳の場合は男性7,864歩、女性6,685歩。 

65歳以上になると男性5,396歩、女性4,656歩です。

平成21年から令和元年までの 10 年間では、男性の歩数はほぼ横ばいとなっています。

しかし、女性の歩数は減少傾向にあるのが特徴です。

女性の歩数が男性より少ない原因としては、妊娠・出産・育児といった変化が起こりやすい点が挙げられます。

健康的な身体を維持する為には、、 ずばり、1日8000歩が目標値だと言われています!!

そのうち20分程度の早歩きが有効です。

座り過ぎは代謝を悪くして筋肉の成長や血行にも影響します。

1時間毎に立ち上がり、簡単な運動も大切です。

激しい運動をすれば健康を維持できる訳ではありません。 

適度な運動量を知り、無理せず継続する事が大切です。 

近年、海外の研究結果によれば、あらゆる原因による早期死亡のリスクを下げ始める効果が、1日4000歩で得られるという結果が出て、心臓と血管に良い影響を与えるには、わずか2300歩強で十分だったと発表されています。

 万歩計の使用や携帯アプリで1日の活動量は数値化できやすくなりました。

是非、利用を開始して自身の運動量を可視化しましょう! リハビリでも数値化できた方がモチベーションアップや目標設定、負荷量調整にも繋がると思います。

ご自身の身体チェックの一環として、推奨します。

相談事等あれば、訪問看護師やリハビリスタッフへお気軽にご相談下さい。

文責 狩俣

【関連記事】